羽原肅郎の書き初め展


今年は本当にいろいろありました。去年にたてた目標は、バックヤードの整理、という小さなものだったのに、勢いで店が一つふえてしまった。そのデッサンの方は3ヶ月たって、やっと回り始めた気配。来年に期待しています。本の配分も少しずつクリアになってきているのではないかと。なにはともあれ、東塔堂デッサンとも、無事に営業を終える事ができてほっとしています。それも、お客様方のおかげです。ありがとうございました。また、困った時は古書組合の市場にも助けらました。市場無しでは、うちの様な店は確実に存続できないと改めて認識した一年でした。

新年は6日より営業いたします。
14日からはデッサンで下記の展示が始まります。初詣の後は中目黒のdessinへ!



♦羽原肅郎の書き初め展

会期:2012年1月14日[土]- 1月29日[日]
時間:12:00-20:00[火曜休み]

エディトリアルデザイナー羽原肅郎氏の書の展示・販売をいたします. 氏が影響を受けた言葉, 折々に立ち戻る台詞, デザインにおける啓示...新しい年を向かえたばかりの心で目にしたい作品ばかりです. そのほかに, 新年の書き初めも並ぶ予定です. お近くにお越しの際は, ぜひお立ち寄りください.

♠関連イヴェント
1月14日 [土] 14時から17時, dessin 店内にてお茶会を開催いたします.
羽原コレクションの器に、羽原氏自らお茶をふるまいます.
無料, 参加自由. お待ちします!



Rima Kato + muffin : Live at Dessin


ちょっと先ですが、12月11日に中目黒のデッサンにて、加藤りま&muffinのお二方に演奏していただきます。そのフライヤー。

岡田邦明写真展のオープニングでも演奏していただいたmuffinさん、今月11月11日にも七針でイヴェントがあるそうです。
IOIOI (Italy)/向井千恵/muffin

12月には2nd albumがリリースされるとのこと。楽しみですね。

蒸気機関車讃歌 白い息遣い


お世話になっているデザイナーの加藤勝也さん編集・デザインの写真集が出版されました。山岸起一郎さんが1965-1971年に撮影した映像を一冊にまとめたもの。蒸気機関車に興味がある方も、写真に興味がある方も、ブックデザインに興味があるかたも、手にとってみてください。

紀伊国屋書店BookWeb

蒸気機関車讃歌―白い息遣い

蒸気機関車讃歌―白い息遣い

六本木の富士フィルム フォトサロンでも展示が行われています。(2011.10.28→11.3)

「羽原肅郎の具体堂展」はじまりました

東塔堂が具体堂に早変わり。ワーゲンフェルドのガラスウェアにケメックスのコーヒーメーカーなどなど。どちらも先着順になりますが、お渡しは会期終了後。割れ物ですので、お手数ですが再度のご来店をお願いしております。

2011年11月19日(土)15:00からのトークショーのお題は「無意識の基礎デザイン」となりました。ご来店お待ちしております。

羽原肅郎の具体堂展/沖潤子展


羽原肅郎の具体堂展(2011.10.31→11.26 東塔堂 | Totodo
今年もあります。羽原展。今年は羽原氏の屋号(?):具体堂のコレクションを販売します。
そして、羽原コレクションのカレンダー(2012年版)もあります!
今回は壁に掛けられるようになって、使いやすくなる予定。



沖潤子展(2011.11.2→11.14 デッサン | dessin
作品に囲まれた空間で作品集『poesy』をご覧いただくよい機会です。是非ご来場ください。



こちらはうちの展示ではありませんが渡邊さんの新作展のお知らせです。
渡邊加奈子木版画展 「Little island」(2011.10.24→11.5 art data bank

twen / nova

『twen』と『nova』が入荷しました。切抜き有は840円、その他は1890円です。全部で30冊程。前回入荷分は完売していますのでお早めにどうぞ。あと『look』もあります。




あと、ルイジ・ギリが撮ったモランディのアトリエの写真集『Luigi Ghirri: Atelier Morandi』とドナルド・ジャッドの展覧会カタログ『Donald Judd: A good chair is a good chair』も入荷しています。新刊です。

岡田邦明 浸透するひかり


岡田邦明写真展「浸透するひかり」は明日からです。
9.28→10.24 @dessin(12:00-20:00 火曜定休)

10月2日(日)は15:00より開店記念兼、展覧会オープニングパーティーです。
16:00よりmuffinが数曲演奏いたします。こちらも楽しみ。


暗めなので画像が荒くなってしまった。